SSブログ

【花粉症 対策】日常の生活の中で悪化させない方法とは? [花粉症対策]

kahunsho_01.jpg
(出典 http://www.tenki.jp/pollen/expectation.html

日中が暖かくなってきて、外出する機会も増えてくるこの時期、ヤツらが活動を活発化してきました・・・

そう、花粉です!!

今年はおおむね全国的に例年並みとの発表ですが、昨年よりは飛散量が多い地域もあるとのことです。

もうすでに風が少し強い日には、目のかゆみや鼻水・くしゃみが止まらなくて辛い人も多いはず。
私も症状がひどいので、仕事や日常生活にも支障をきたす場合があります・・・

そこで今回は、日常生活の中で症状を悪化させないための習慣などを深掘りしたいと思います!

各地域の花粉のピークは?



この時期に気になる花粉は「スギ」と「ヒノキ」だと思います。
そこで、各地域のスギ花粉とヒノキ花粉の飛散量のピーク予測をまとめてみました。
kahunsho_02.jpg
(出典 日本気象協会)
ほとんどの地域が3月がスギ花粉のピークですね。。
やはり、これからの時期はこまめに対策をしていった方が良いといえますね。


Sponsored Link



【花粉症対策】日常生活の中でできることとは?



kahunsho_03.jpg

空気清浄機の効果的な置き場所は?


ひと昔前よりも価格が手に届きやすくなった空気清浄機ですが、置き場所によって、その効果が劇的に変わるようです。

■空気清浄機は花粉が侵入してくるところに置くのがベスト!
お部屋やリビングの中心に空気清浄機を置いている方も多いと思いますが、花粉に対して効果的な配置場所をランキング形式でまとめてみました。

【空気清浄機の効果的な置き場所】

1位 玄関・換気口
-開閉頻度が多く、帰宅の際に服に付着した花粉を一番最初に室内に持ち帰ってくる場所ですので、玄関に空気清浄機を配置すれば、室内の花粉量が劇的に少なくなります

2位 エアコンやヒーターの対角線上の反対側
-この時期、朝晩はまだまだ寒いのでエアコンやヒーターをつけることが多いですよね。そこで部屋の中では暖房器具と空気清浄機で空気の循環を起こすことで効率が上がります

3位 人の通る場所
-家の中に落ちた花粉は人の動きによって、再び空気中に舞ってしまいます。そこで家の中で人の動きが活発な場所(例:廊下やリビング内の動線など)に配置することで、花粉を効果的にキャッチすることが可能です。

番外編 壁際や空気清浄機の周りに物を置かない
-部屋の中では空気の循環を促すことが重要だと言いましたが、壁際や空気清浄機の吸気口や排気口の周りに物を置くと、その循環が滞ってしまうので、注意しましょう。

部屋の換気をするために窓を開ける際には、レースのカーテンを閉めておくと、侵入量は4分の1になるとも言われているようなので、その点も気を付けておきたいところです。


日常生活の中で花粉症を悪化をさせない方法は?


日常生活の中で花粉症を悪化させないためには、

 ・花粉を持ち込まない
 ・免疫力を低下させない

この2点が重要だとされています。


■花粉を持ち込まないようにするには?
花粉症の方は外出時にはマスクは必ずしていると思いますが、それ以外にも花粉を持ち込まないようにする為の方法があります。

・花粉が付きやすい素材の服装は控える
寒いときには重宝するウールやフリースなどのモフモフした素材は花粉が付きやすいので着用は控え、ポリエステルやレザーなど花粉が付きにくいツルツルした素材の服が有効といわれています。

・髪の毛にも花粉は付着する
服装やマスクに気を付けていても、実は髪の毛にも花粉がかなり付着します。
ですので、出来れば髪の毛がなるべく外気に触れないよう、帽子を着用したり、長い髪の毛をまとめたりすることも持ち込まないためには有効です。

・早めに部屋着に着替える
外出着を部屋の中でそのまま着用し続けると、服に付いた花粉を部屋中にバラまいてしまうので、帰宅時にはなるべく早めに部屋着に着替えることをオススメします。


■免疫力を低下させないためには?

みなさんは花粉症に限らず免疫力は重要だと知っていると思いますが、生活の中で免疫力を低下させる要因は忘れがちになっているかもしれませんので、まとめたいと思います。
・睡眠不足
睡眠不足によって、免疫力の低下やホルモンのバランスを崩し、花粉症の症状を悪化させるといわれています。睡眠時間は6時間~8時間が理想的とも言われていますが、睡眠の質を上げることも重要ですので、ご自身の質を高める方法を探してみることも効果的だと思います。

・ストレス
みなさんも大小それぞれのストレスはあると思いますが、過度なストレスはやはり、免疫力の低下やバランスを崩すともいわれているので、適度な運動や趣味の時間を持つなど、ストレスを溜めない方法を探すことも重要だと言えます。

・飲みすぎ注意
アルコールの過剰摂取は血管を拡張させて、鼻づまりなどの原因になりやすいです。
また、おつまみは高たんぱく・高脂質が多く、免疫力を低下させるとも言われています。

【まとめ】
・空気清浄機は効果的な場所に!

・花粉を家に持ち込まない対策が必要!

・免疫力を低下させないことも重要!

私もさっそく実践していきたいと思います。


Sponsored Link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。